はなせば

2人目不妊。タイミング法から顕微受精まで一通りやって、今後どうしようか悩むアラフォー主婦。低AMH。


TOEIC公式問題集を本番さながらに解いてみた

10月にTOEICを受験することに決めたので、日々ちょこちょこと英語の勉強をしています。

初めての新形式

前回の受験が9年前だったので、2016年から変わった新形式の問題にチャレンジするのは、今回が初めて。

f:id:pseudoporean:20181206140634p:plain:w200

TOEICの公式問題集には、2回分のテストが収録されていて、うち1回分を、2時間ガッツリ時間を取って、本番さながらに解いてみました。

結果。時間が全然足りない‥

リスニングとリーディングの正解数から、おおよそのスコアが算出できるようになっています。

計算して、出てきたスコアは‥

770-910点

ざっくり!参考スコアの幅の広さにビックリですが、恐らくこの間のどこかの点数なんだろうなとは思います。

解き終えた感想は、とにかく疲れました‥

2時間フルで英語脳を使う機会って、日本で専業主婦をしているとなかなか無いのです。

問題は全体的に、旧形式より難しくなったように感じました。ゆったりした気持ちで解ける問題が少ないというか、無いというか‥

リーディングの最後の5問x2セットは、完全に時間が足りず、内容を理解しなくても、単語と前後の文を読めば解ける問題しか手がつけられませんでした。

必要なものが見えてきた

のんびり解いたつもりはありませんので、とりあえずこれが今の実力。

足りないものは、

  • 集中力

問題と問題の合間に、ふぅ‥と一息つかないことが課題です。全ての問題を解ききるには、2時間全力で英語と向き合う集中力が必要だと感じました。

  • 速読力

旧形式より、読むべき文章量が多くなったように感じます。読むスピードを上げないと、最後まで問題を解ききれる気がしません‥

今後の対策

せっかく2時間かけて問題を解いたので、その時間を無駄にしないよう、まずは間違えた問題を精査し、復習して次間違えないようにしようと思います。

分からない単語を調べて理解することの積み重ねって、地味ですが、自分にとっては、単語帳を見ながら覚えるより記憶に残ります。

暫く英語の映画を観ていないので、長時間集中して英語を聴く練習がてら、久しぶりに映画でも観ようかなと思います。効果の程は分かりませんが‥

あとは、興味のある内容を書いている英語のブログやウェブサイトを探して、短時間でたくさん英語を読む習慣をつけるとか‥かな。興味のない事は本当に続かないので‥

やりたいことが、また増えてしまいました

まとめ

昔は就職や仕事の都合上、受けないとマズいので半ば嫌々TOEICを受験しましたが、今回は、自分で受けようと決めたことなので、いい状態でモチベーションが保てているように感じます。

今後も日常の中で、意識して英語に触れていきたいなと思います